![]()
![]() ![]() ![]() |
連載第3回:アルマ・フラメンコ〜上質な演奏から生み出された魅力
私はこれまで『三味線』と『スピリッツ・フロム・アイヌ』について述べてきたが、最後に手にした『アルマ・フラメンコ』は、なかでも最大規模のライブラリーだった。実際、今作はCD-ROMとAudio
CDの2枚組み。CD-ROMにはwavフォーマットが600ファイル、REX2フォーマットが312ファイル収録されており、一方のAudio CDには、自分でサンプリングするのを好むユーザー向けにCD-ROMと同様の音源が収められている(私のようなハイテク恐怖症には、CD-ROMで提供されているようなサンプリング済みの音源ファイルが嬉しい)。『アルマ・フラメンコ』には、ボンゴ、カホン、
カスタネット(私たちアメリカ人にもお馴染みのカスタネット)、ギター、手拍子、スナップ、タップ、ヴォイスの他、デモ・トラックやアウトテイクも含まれている。パーカッションに関しては、ルンバのリズミカルなパターンで表現されるバリエーション豊富な演奏と共に、ワンショット、装飾音(フラム)、ソロ・ブレイク、そしてフィルが驚くほどに多数勢ぞろい。これは、ディスカバリーのライブラリーがすこぶる多芸多才のセンスを誇れる証であり、パーカッションの演奏に関して言えば、ワールド・ミュージックに繋がりを持たないトラックであっても安心して織り交ぜることができるわけだ。特に手拍子のパターンとフィンガー・スナップは実に好奇心そそるサウンドであり、私たちが既に持っているようなパーカッションを使って自分だけのオリジナリティを演出できる。![]() ヴォーカル・サンプルも同様に、女性・男性・グルー プによる躍動感たっぷりのパフォーマンスが広範囲にわたり多数収められている。アイヌ・ヴォーカルよりも歌詞の内容は一般的だと思うが、製品に歌詞の概要を追記すれば、楽曲への使用を希望する人たちがより一層増えるのではないだろうか。ギター・サンプルと同様、ヴォイスに関しても優秀なヴォーカリストを起用していると思われる。サウンド自体が良質のため、制作での使用に活用的なのは勿論だが、音楽を聴く感覚でヴォイスを流しても感動を覚えるほど、実に素晴らしいヴォイスであった。 さて、私は今回ディスカバリーのサンプリングCDを試用し、次のことを発見した。 「ディスカバリーのライブラリーが抱える最大の強みとは、演奏者が持つクオリティの高さである」。 サンプリングCDに収録の音源は、レコーディングに 起用されたアーティストの創造性に依存し、演奏者の質が製品の価値を左右する、というのは事実。ディスカバリーがこれ程にも優秀なサウンドを生み出せる所以である、と言っても過言ではない。このようにして生み出された音源は、音楽業界において、レコーディング前に演奏展開をクライアントへ提示する、模型レコーディングとしての使用にも最適ではないだろうか。 ディスカバリーはこれからも、真に誇れるライブラリーを世に送り続けてくれることだろう。 アルマ・フラメンコ 楽器のご紹介
:: パーカッション
ボンゴ :: 弦楽器 フラメンコ・ギター |
会社概要 | 個人情報保護方針 | 採用情報 | クリエイター募集 | サイト閲覧環境 | DISCOVERY DOWNLOADER
カテゴリ:
ダンス/テクノ|ヒップホップ|ジャズ/R&B|エスニック/ワールド|ヴィンテージ|効果音|ドラム/パーカッション|ギター/ベース
シンセ/ピアノ|ブラス/ホーン|音楽CD
フォーマット:
ACID|REX2|WAV|AUDIO|KONTAKT|BATTERY|MACHFIVE|HALion|EXS24|AKAI|COMPATIBLE|MIDI|RNS for REASON 3.0.4
Copyright (C) 2008 Discovery Firm, Inc. All rights reserved.
ディスカバリーサウンドは、サンプリングCD/効果音・音素材集の専門サイトです。